メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
SPI対策
SPIテストセンター初級者向けの対策ポイント
2025年4月25日
コラム
大学化学科の実験での事故と注意点
2025年4月23日
コラム
大学留年により同級生に差をつけられたと感じるあなたへ
2025年4月20日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
勉強の効率化アップ!大学生にオススメする勉強アプリ その1
最近、スマートフォンやタブレットがとても普及していますが、皆さんは日頃、どのくらいアプリを使っていますか? ゲームアプリやカレンダーアプリなど...
コラム
大学レポートの参考文献のポイント5選
大学レポートの作成時には参考文献の引用をしなければいけないことがあります。 それによって論拠が定まりやすくなると共に内容に厚みを出すことができ、...
コラム
医学部の勉強法2選
一般的に、医学部と聞くと医者になるための「医学科」を指すことが多いですが、医学部には医学科の他に、看護、保険、栄養、薬学などいろいろあります。  ...
コラム
経済学部で出た面白いレポート4選
今回は経済学部で出題された面白い大学レポートを紹介します。 1つ目、祝日作成を想定したレポート 具体的には自身で仮想の祝日を作成し、その祝日で...
コラム
経済学の勉強法3選
私たち人間が快適に生きていく上で、欠かせないのが経済に関する知識。 友人など読者の皆さまの周りにも、経済学部の学生は多いのではないでしょうか。...
コラム
【勉強編】周りの友人に差をつける夏休みの過ごし方
今年も、楽しみな夏休みまであと少し。 「ようやく前期授業が終わり、ゆっくり休ませてほしい」、と思っている人は多いかもしれませんが、長い大学の夏...
コラム
提出期限まで時間がない!レポートを早く終わらせるコツ
アルバイトやサークルなど、時間があるようで何かと忙しい大学生。 たとえ予定がなくても、レポートの提出期限まであと少し、という危機的状況もあるかと思います。 今...
コラム
大学生がアルバイトをするメリット4選
大学生になると、アルバイトを始める学生は多いと思います。 でも、「大学生の本業はあくまでも勉強なので、アルバイトをすると悪影響の方が多いのでは...
コラム
大学生の単位(基礎編)
大学生と単位 大学生が生活を送るうえで、大切になってくるのは単位をとれるかいないか、というところです。 大学生の時代というのは「人生の夏休み」と...
コラム
大学レポートのコピペの危険性5選
大学で提出するレポートをコピペして作成する学生は案外少なくありません。 既存のレポートをそのまま引用する、あるいは少しだけ手を加えてそれを自分の...
1
...
127
128
129
130
131
...
151
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる