メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【大学】基本的な質問は物理学科の教授には聞きづらい?
2025年1月15日
コラム
大学数学科で卒論を書くメリット
2025年1月13日
コラム
就職留年のメリットや向いている人
2025年1月12日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
Q&A
大学生からの質問
大学生からの質問
– category –
Q&A
大学生からの質問
大学生からの質問
指導時間外の質問は可能ですか?
弊社ではLineというSNSを利用し、受講生が自由に担当の先生に課題や授業の分からないところを質問できるようにしています。例えば、期末試験の前に分からないところが出...
大学生からの質問
理系に進学した大学1年生ですが、数学が全くできません。中学の範囲から数学が分からない自分でも授業についていけますか?
大丈夫です。 「3か月でゼロから大学の授業に追いつく!」をコンセプトに指導していきます。実際に以前受け入れた生徒さんで、数学に関して因数分解などの中学レベルか...
大学生からの質問
大学によって学習範囲が大きく異なると思うのですが、対応してもらえますか?
猫の手ゼミナールでは、大学、学部、学科、講義、生徒別に独自の指導計画を作るため、大学と生徒のレベルにあった指導を行うことができます。 また、同じ大学・同じ...
大学生からの質問
とにかく不安です。まずは何をすれば良いですか?
まずは無料学習相談をお申し込み下さい。 大学によって学習の内容や進むスピードは様々です。弊社では無料学習相談を実施しています。この無料学習相談では、入塾とは...
大学生からの質問
私は結構人見知りなので、初対面の先生との個別指導が不安です。大丈夫でしょうか?
大丈夫です。 猫の手ゼミナールでは、初回の指導の前に弊社のスタッフ・先生。生徒の3人で顔合わせをする機会を必ず設けています。そこでは、これからの指導方針につ...
大学生からの質問
部活やバイト、サークルなどを行いながらでも受講できますか?
大丈夫です。 指導日程は生徒の都合を踏まえて、一緒に調整していきます。 「部活動の大会期間中は個別指導を休みたい。」「夏休みの期間だけ個別指導を受けたい。」「...
大学生からの質問
実験レポートなどを手伝ってもらうことも可能ですか?
現在は受け入れておりません。 指導の内容に関しては自由度が高いため十分な指導が受けられないケースが多いためです。
大学生からの質問
文系の学生で受講してる人はいますか?
数多くいます。 商学部や経済学部などは数学が必須となりますしその他の学部でも就職試験で数学を必要とするケースも多いですし、英語が必修系の科目に入っている為受講...
大学生からの質問
通信制大学でも指導は可能ですか?
現在は指導の受け入れを行なっていません。 通信制大学の指導の場合、代理での作成や提出を希望される方が多く、受け入れておりません。
大学生からの質問
スカイプによる無料体験はできますか?
可能です。無料学習相談を通じて操作方法の説明を行うため、初めてスカイプを使う方でも指導のイメージをつかむことができるので安心です。
1
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる