猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

学園祭や卒業式!後期学期のスケージュールをまとめてみた

 

 後期学期が始まるまでまだ数ヶ月ありますが、今回の記事では後期のスケジュールをお伝えします。

 

学園祭や卒業式などワクワクしたり悲しいイベントがたくさんある後期ですが、早めに計画を立てて有意義に過ごしましょう。

 

目次

【大学生活に慣れてきた後期学期】

新入生など大学生活に慣れるまでやや時間がかかります。

 

前期では、新入生オリエンテーション、サークル歓迎会や健康診断など、新生活に順応するための行事がありますが、後期になると授業と試験などまさに勉強漬けの日々になります。

 

後期は、長い夏休みが終わって気分的にも少し集中力が途切れている時期でもあるので、今から計画性を持って予定を立てるのは大切なことです。

 

ただ、勉強勉強とは言っても後期には学園祭があり、高校とは規模が違いたくさんの露店や有名アーティストなどがやって来ます。

 

ここからは、有名大学の学園祭情報も含めて、後期学期のスケジュールをご紹介します。

 

≪9月~10月は履修登録・授業開始≫

 

2学期制を採用する大学では、一般的に9月末か10月初めに後期授業が始まります。

 

後期にどのような授業を取るのか、履修登録期間が9月末から数日間あります。後悔しないように興味のある授業を選びたいです。

 

前期で履修した授業よりもさらに専門的なことを勉強するので、夏休みの間にしっかり勉強しておきたいです。

 

例えば、「会計学 I」→「会計学 II」、「ドイツ語 I」→「ドイツ語 II」と言った感じです。

 

ただ、授業取消期間もあるので、もし授業を受けてみてなんか違うなと思えばここで取り消します。

 

≪11月は学園祭で盛り上がろう≫

 

 

学園祭は10月終わりから11月頃にかけてです。

 

少し肌寒くなったこの時期に、1年で一番盛り上がる学園祭には多くの人がやって来ます。

 

他大学の学生だけじゃなく、地元の人や子供連れの家族など多くの人で賑わいます。

 

サークルやクラブなど、この学園祭のためにたくさんの時間を準備に費やす人もいます。

 

では、ここからは有名大学の学園祭ゲストについてです。もし興味のある人は早めにチケットを予約しましょう。

 

・来場者数日本最多「慶應義塾大学」

 

11月に開催される「三田祭」には、毎年ゲストとして有名アーティスがやって来ます。

 

これまでに、AKB48、きゃりーぱみゅぱみゅ、コブクロ、miwa、ゴールデンボンバー、スキマスイッチなどが来ました。

 

今年のゲストはまだわかりませんが、かなりの大物がやって来ると思います。

 

ぜひ、4日間に渡って開催される三田祭に足を運んでみてください。

 

・関西最大級の「神戸大学」

 

毎年約4万人が来場する関西最大級の神戸大学。

 

面白いパフォーマンスやミスコン、有名芸能人などのトークショーが人気で、今年は、11月に開催されゲストとして女優・歌手の南野陽子さんがやって来ます。

 

関西だけじゃなく全国からたくさんの人で賑わう神戸大学の学園祭、今年は関西も選択肢に入れてみてはいかがですか。

 

・ここ数年で人気急上昇「青山学院大学」

 

青山学院大学といえば「青学祭」です。

 

ダンスフェスティバルとミスコンがとても人気で、ダンスのレベルの高さに驚くこと間違えありません。

 

過去に滝川クリステルさんがミスコンに参加して準ミスという称号を得たようです。

 

今年のミスコンで未来のスターが誕生するかもしれません。

 

≪12月~1月、授業終了・冬休み≫

 

クリスマスの前に一旦授業が終わります。

 

そして、2週間ほどの冬休みに入り、休みが終わると授業が再開し学期試験です。

 

≪1月末~2月、学期試験≫

 

この試験で後期の成績が決まります。

 

夏休みと同じように試験が終わった学生から春休みに入りますが、だいたい2月初頭に春休みになります。

 

ここから4月まで、約2ヶ月間の長期休暇です。

 

≪3月は悲しい卒業式≫

 

大学4年生や短大2年生にとっては悲しいみんなとのお別れの時期。

 

3月には卒業式と大学院学位授与式があります。

 

【まとめ】

後期のスケジュールはこんな感じです。

 

長いようであっという間なので、1日も無駄にせず過ごしたいものです。

\無料相談実施中! /

お探しの記事を検索する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お探しの記事を検索する

この記事を書いた人

大学生の単位取得をサポートするための個別指導を提供しています。

大学や生徒のレベルに合わせたカスタマイズされた学習プランで、単位取得を効果的にサポートします。

生徒とのコミュニケーションを大切にし、彼らの学習の進度や状況を把握することで、適切なサポートを提供できるよう努めています。

目次