メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【新入生】一人暮らしをする大学生の子どもにかけたい言葉
2025年4月3日
コラム
【大学】単位を落とすことにつながる?履修登録のミス
2025年4月1日
コラム
真面目過ぎると留年する、は本当?
2025年3月30日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
勉強方法に関して
勉強方法に関して
– category –
コラム
勉強方法に関して
コラム
中退後に編入?大学中退者が知っておきたい編入制度
大学を中退した後、何か別の目標が見つかってどこかの大学に編入を考えている人もいるかもしれません。 今回は、そんな大学中退者が編入する際に知ってお...
コラム
大学を中退するメリットとデメリット
「他にやりたいことが見つかった」などの理由で、大学中退を検討している人もいるかもしれません。 今回は、大学中退のメリットとデメリットについて紹介...
コラム
中退と休学の違いについて
「将来の目標が変わったので、大学を辞めたい」と考えている人もいるかもしれません。 そこで選択肢になるのが、中退や休学です。今回は、中退と休学の違...
コラム
大学の単位の仕組み~その2~
前回の「その1」に引き続き、大学の単位の仕組みについてです。 今回は、卒業に必要な単位数や成績評価について解説します。 ぜひ、参考にしてく...
コラム
大学の単位の仕組み~その1~
大学生になったら耳が痛くなるほどよく聞く言葉「単位」。 でも、そもそも単位って何なのか、その仕組みについて把握していない人も多いかもしれません。...
コラム
微分積分を基礎からやり直す人向け オススメの参考書
大学生のみなさんから寄せられる悩みの中で、「数学がよくわからない」という声は比較的よく聞くものに入ります。 高校時代、数学をあまりきちんと勉強し...
コラム
3年次編入生は2年間で卒業できないという噂について
憧れの大学に行ける編入制度ですが、編入すると4年で卒業できないという噂があります。 1、2年を短期大学などで過ごし、3年次に編入して3,4年で卒業とな...
コラム
大学編入のメリットと気をつけるべき点
短期大学や専門学校の学生など、4年生大学に途中で入学する制度を「編入」と言います。 今回は、編入制度のメリット、そして編入学で気をつけたいポイン...
コラム
大学中退の理由あれこれ
大学を途中で辞める「中退」。中退者の数は私たちは想像するよりも多いです。 他に何かやりたいことが見つかった、体調の理由など中退する理由は学生それ...
コラム
卒業生から聞いた大学で勉強しないと後悔する4つの理由とは?
「大学生の時にもっと勉強しとけば良かったなぁ・・・。」 実は、卒業した人の約7割近くの人がこう答えています。 折角頑張って受験戦争に打ち勝...
1
...
16
17
18
19
20
...
48
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる