メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【新入生】一人暮らしをする大学生の子どもにかけたい言葉
2025年4月3日
コラム
【大学】単位を落とすことにつながる?履修登録のミス
2025年4月1日
コラム
真面目過ぎると留年する、は本当?
2025年3月30日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
豆知識
豆知識
– category –
コラム
豆知識
コラム
ホウレンソウ
【ホウレンソウとは】 ホウレンソウというワードは、企業で仕事をするときに、意識しなければならないものの代表格となっています。 ご存知の方が...
コラム
AO入試の歴史
【AO入試がスタートした年代】 AO入試がスタートした年代は1990年とされています。ここだけ聞くとつい最近始まった制度なんですね。初めて行われ...
コラム
理系女子大生は留年しやすいは本当か?
そろそろAO入試の時期になりました。 大学の理系学部に興味を持つ女子高生が増えています。 その背景としては、女性の研究者や技術者が社会で活躍してい...
コラム
留学したいと思ったら?
【まずは大学に希望の留学先サポートがないか確認してみよう】 大学生になると海外も含めた広域から集まった人々と共に専門性の高いことを勉強す...
コラム
留年の割合と傾向
【はじめに】 大学生であれば皆が恐れるであろう留年の割合について紹介します。 留年をする原因は単位不足がほとんどの原因にはなります...
コラム
プレゼンテーションのポイント
【上手いプレゼンとは何か】 プレゼンテーションをするときには聴衆に興味を持って聞いてもらえるようなものでなければいけません。 大学...
コラム
物理が苦手な女子大生
理系の女子大生のなかにも、物理が苦手な学生は多いということがあります。 そもそも物理をやらないで入学出来るところもありますから、苦手科目の克服を...
コラム
文系の大学院紹介
【文系の大学院について】 大学を卒業してさらに進学すると、多くの人は大学院に行くことになります。 大学院というキーワードだけだと理系の研究...
コラム
大学のGPAって何?(基礎)
学生の学力を評価する際に用いられる基準は、1つに限られているわけではありません。 日本においては、学力といえば偏差値で判断されるものだと思われて...
コラム
通信制大学の現状(まとめ)
通信制大学というと、中には全く学校に通わずに卒業出来るのでないかと考える方もいらっしゃると思います。 実際にほとんど大学に通うことなく卒業出来る...
1
...
6
7
8
9
10
...
14
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる