メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【大学】単位を落とすことにつながる?履修登録のミス
2025年4月1日
コラム
真面目過ぎると留年する、は本当?
2025年3月30日
コラム
【慶應義塾大学】学部別!おすすめパソコンをご紹介
2025年3月29日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
レポートの書き方
レポートの書き方
– category –
コラム
レポートの書き方
コラム
大学レポートでの文章校正サイトの必要性
パソコンを使って文章を書く習慣などがある人は「文章校正サイト」というサービスをご存知かもしれません。 これは文字通り、文章を校正してくれるサービ...
コラム
大学レポートでの画像や図の挿入方法とポイント
大学レポートを書く際に、文章だけでなく写真や画像、図などを入れることもあるかもしれません。 でも、 「何に気をつけて挿入すればいいのか」 「著作権は大丈夫か?」...
コラム
大学での映画レポートの書き方と注意点
大学ではある議題についてレポートを作成することがよくあります。 むしろ、定期試験よりもレポート課題の方がより頻繁に、成績評価のより多くを占めるということも珍し...
コラム
大学レポートでの正しい「結論」の書き方
大学レポートでは、序論・本論・結論という構成で書いていきます。 それぞれのパートに盛り込むべき項目があり、ここを疎かにすると良い点数は取られませ...
コラム
大学レポートでWikipediaを使うのはNG?【活用方法を紹介】
大学のレポート作成を行う際によく議論になるのが「Wikipedia」です。 自然科学、社会科学、芸術や文化など様々な分野の情報を備えたフリー百科事典で、...
コラム
ですます調?大学レポートにおける敬語
大学の成績評価で重要なウェイトを占めるレポート作成。そんな大学のレポート作成には正しい書き方があります。 今日はその中でも敬語表現に関する内容で...
コラム
大学レポート提出前のチェックポイント!
これまで当ブログでは何度も大学レポートの書き方などについて紹介していますが、今日は提出前のチェックポイントについて解説します。 ケアレスミスなど...
コラム
【大学レポート】書籍?ネット?参考文献としての論文の探し方
大学の授業で出たレポート課題では、論文を活用することもあるかと思います。 信憑性のある情報を得られることが多い論文ですが、でも一体どのように探せ...
コラム
大学レポートの書き出しは重要!書き方のコツ
大学生にとって重要な成績評価の対象になるレポート課題。 授業によっては頻繁にレポート課題が出され、ここを適当にするといい成績は得られません。 &nb...
コラム
必見!オンライン化での大学レポートの書き方
新型コロナウイルスの影響もあり大学ではオンライン授業を取り入れています。 徐々に対面授業に戻りつつある授業もありますが、まだ完全に従来のように戻...
1
...
3
4
5
6
7
...
16
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる