メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
大学生の子どもとの適切な連絡頻度
2025年7月1日
コラム
大学生の子どもにやりたいことを見つけさせるには
2025年6月25日
コラム
大学の単位を落とした子どもへの接し方
2025年6月18日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
大学物理についていけない時の対処法
念願の大学受験に成功してワクワクな気持ちで臨む大学の授業。 高校までとの違いに戸惑い、手を焼いている学生も少なくないと思います。今日は、大学物理...
コラム
大学の物理学科で学ぶこと
大学には、様々な学部学科があります。文系から理系まで多種多様で、それぞれに特徴があります。 今日は、その中でも物理学科について紹介します。難しそ...
コラム
【卒論】参考文献の探し方
6月ももう下旬。 4年生はそろそろ卒論のテーマが決まっている頃ではないでしょうか。 卒論のテーマが決まったら、次に取りかかるべきなのは、参考...
コラム
大学数学の効率的な勉強法と賢いノートの取り方
大学の学問の中でも特に難しい数学。 今日は、そんな大学数学での効率的な勉強法とノートの取り方について紹介します。 【高校数学と大学数学のギ...
コラム
大学数学の難しい分野2つ
特に文系学生からすると難しそうなイメージしかない大学数学。 今日は、そんな大学数学での難解分野についていくつか紹介します。ぜひ参考にしてください...
コラム
【大学レポート】コンビニよりネットカフェ印刷が便利な理由
大学レポートの提出に印刷が必要な場合もあると思います。 自宅に印刷機があればいいですが、ない場合はコンビニなど街の印刷機を使うことになるかもしれ...
勉強方法に関して
卒論はテーマから!〜テーマ決定のポイント
大学4年生は、そろそろ卒業論文に取りかかる時期に入ってきているのではないでしょうか。 今年は新型コロナウイルス感染症のために、色々な日程がずれ込...
コラム
大学レポートでの改行のやり方
大学レポートには、いろいろな書き方の決まりがあります。 他の記事でも大学レポートについてはご紹介していますが、今日は読みやすさを重視した改行について解説します...
コラム
ですます調?大学レポートでの文体について
大学生になると避けては通られないレポート作成ですが、書き方に関するいろんな決まりがあります。 その1つに今回紹介する文体があり、よくわからないと...
レポートの書き方
【大学1年生必見!】レポートの書き方・その2
前回は、レポートを提出するまでの流れと、具体的な書き方について説明しました。 今回は、そのほか、レポートを書く場合の注意事項をまとめてみます。 &...
1
...
69
70
71
72
73
...
155
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる