メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【大学化学科】研究室のモチベーションの保ち方
2024年11月25日
コラム
Fラン大学で留年したら就職は厳しいのか
2024年11月24日
コラム
慶應義塾大学の長期休暇について【過ごし方のコツも】
2024年11月23日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
【大学単位】CAP(履修単位制限)の利点と欠点
大学には学期ごとに履修できる単位の上限が決められています。 1年次にできるだけ多くの単位を修得したいからと1学期に40単位取ろうとしてもそれはできません。 この制度をCAP(履修単位制限)と言い、今回はそのCAP(履修単位制限)...
コラム
修得済みの単位を再履修することは可能?
大学で、一度修得した単位をもう一度取りたいという人もいるかもしれません。 成績が悪かったので再履修して評価を上書きしたい、興味のある分野なのでもう一度学びたいなどいろんな理由があるかもしれませんが、そもそも単位の再履修は認め...
コラム
卒論が理由で留年!卒論を書かないという選択肢
卒論は大学生にとって集大成みたいなものです。 初めて書く膨大の分量など卒論の作成に手を焼く学生がかなり多く、これが原因で卒業できなかったという人も毎年います。 今回は、そんな卒論を書かないという選択肢についてです。ぜひ...
コラム
大学留年を繰り返す人の心理・行動の特徴
皆さんの周りにも留年してしまった人はいるかもしれません。 毎年、必ずと言っていいほど留年する学生はおり、中には何度も何度も留年を繰り返す人もいます。 今回は、そんな留年を繰り返す人の心理や行動パターンについて紹介します...
コラム
大学レポートの情報収集の基礎・方法
大学生になると避けられないレポート作成ですが、これに手を焼く学生も多いです。 今回は、そんなレポート作成で大切な情報収集のやり方・ポイントについての内容です。 大学1年生などレポート作成に慣れていない、苦手という人はぜ...
コラム
大学のレポート提出後、取りやめは可能?
レポートを提出したけれども誤字や内容に不備があったので取りやめたいという学生がたまにいます。 大学ではこのようなレポートの取りやめはできるのでしょうか。今回は、一般論をもとに解説します。 ぜひ参考にしてください。  ...
コラム
五感からアプローチ!モチベーションを上げる方法~イメージ編~
課題・レポート・試験勉強・資格の勉強・・・やらなければならないことはたくさんあるのに、なんだかモチベーションが上がらない。 そんな時もあるでしょう。 どうしたらモチベーションが上がるんだろう? そんな風に...
コラム
五感からアプローチ!モチベーションを上げる方法~身体感覚編~
課題・レポート・試験勉強・資格の勉強・・・やらなければならないことはたくさんあるのに、なんだかモチベーションが上がらない。 そんな時もあるでしょう。 どうしたらモチベーションが上がるんだろう? そんな風に...
コラム
【国公立・私立】2年次編入できる大学まとめ
大学編入は3年次が一般的ですが、大学の中には2年次編入ができるところもあります。 今回は、そんな2年次編入ができる主要大学を国公立・私立別に紹介します。 ぜひ参考にしてください。 【国公立大学】 2年次編入ができる国...
コラム
五感からアプローチ!モチベーションを上げる方法~嗅覚+味覚編~
課題・レポート・試験勉強・資格の勉強・・・やらなければならないことはたくさんあるのに、なんだかモチベーションが上がらない。 そんな時もあるでしょう。 どうしたらモチベーションが上がるんだろう? そん...
1
...
63
64
65
66
67
...
140
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる