お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
大学に入ると、親元を離れて一人暮らしをする人も少なくありません。
誰にも煩わされず、一人で好きなことができる一人暮らしをぜひしてみたいと考えている人も多いことでしょう。
そこで考えなければいけないのが、「一人暮らしにはどれくらいお金がかかるか」ということです。
親元から仕送りをしてもらうにしても、月々どのくらいのお金が必要なのかがわかっていないと、アルバイトを決めることも難しくなります。
今回は、「大学生の一人暮らしにかかる費用」をまとめてみました。
大学生の一人暮らしにかかる費用のおよそ半分は学費になります。
これは、国公立大学か私立大学かによって、またそれぞれの大学によって大きく異なります。
多くの大学生は、学費は親御さんに負担してもらうケースが多いと思いますが、中には奨学金をもらって通う人もいます。
自分が大学で学ぶためにどのくらいのお金がかかっているのかは、大学生としては把握しておきたいものです。
次に1ヶ月にかかる生活費の内訳をみてみましょう。
生活費の中でもっとも高額になるのが家賃です。
家賃は、地域や立地によって大きく異なるので一概に「いくらぐらい」とは言えませんが、日本学生支援機構の調査では平均して4万円(ただし光熱費込み)、不動産情報サイトなどの情報からワンルームでだいたい3万〜5万円ぐらいが相場のようです。
ただし、東京都内で部屋を探そうとすると、ワンルームでも到底この数字では難しいのが実情です。
自分が住む地域の平均的な家賃を調べておきましょう。
電気・ガス・水道料金をまとめて光熱費といいます。
大学生の一人暮らしの平均というのは出ていませんが、だいたい5000〜1万円ぐらいだと思います。
ただしこちらも、寒い地域・暑い地域で冷暖房をどれくらい使うか、また市町村などの自治体によっても違いますので注意が必要です。
大学生の一人暮らしの食費は、だいたい3万円前後と考えておきましょう。
ちなみに、全国大学生活協同組合連合会が2016年に行った調査によると、下宿をしている大学生の1ヶ月の平均の食費は2万4,770円となっています。
例えば、一月の食費を2万5000円に収めようとすると、1日あたりの食費は約830円。
3食食べるなら1食あたり270円で、これはきちんと自炊しないとなかなか厳しい数字ではないでしょうか。
余裕を見て、月の食費は3万〜3万5000円ぐらいと考えておいたほうがいいかもしれません。
そのほかにかかる費用としては、ネットやスマホなどの通信費として1万円、外食や遊びに行くための娯楽・交際費として1万〜1万5000円、生活用品や洋服、美容院代などを合わせた雑費として1万〜2万円ぐらいがかかってきます。
ただし、交際費や雑費は生活の工夫次第では抑えられる部分。
逆に言えば、野放図な出費に膨れ上がる危険性もあるので自覚して生活することが求められます。
これらの費用を合計してみると、大学生の一人暮らしで1ヶ月にかかる生活費の合計は、およそ12万円前後ということができそうです。
もちろんこれは家賃を低めに見積もっていますので、都心部で生活する大学生の場合はもう少しかかる可能性があります。
いずれにしても、親元からの仕送りを受けている場合は仕送り代と自分のアルバイト代を合わせて、学費は別にして毎月12万円を用意する必要があるというわけです。
もし仮に、学費も奨学金でまかない、仕送りがまったく望めずアルバイトを掛け持ちしないと生活できないという場合は、一人暮らしは避けたほうが無難ではないでしょうか。
月々の生活費は12万円前後〜ということがわかりましたが、一人暮らしを始めるにあたっては初期費用がかかります。
家を借りるときに発生する敷金・礼金、家具や電化製品代、引っ越し費用などです。
これらを合わせて、ざっくり40万〜45万ぐらいは用意しておく必要があります。
ただし、家具は実家にあるものを持ってくることなどもできるので、この費用はもう少し抑えられるかもしれません。
一人暮らしは楽しいものですが、生活は油断しているとすぐにお金が飛んでいってしまいます。
親御さんとも相談した上で、きちんと計画を立てて一人暮らしをスタートさせてください。
そして、日々の生活では出納帳をつけるなどして、収入と支出のバランスに気を配りながら生活して行くようにしましょう。
\無料相談実施中! /