メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【新入生】一人暮らしをする大学生の子どもにかけたい言葉
2025年4月3日
コラム
【大学】単位を落とすことにつながる?履修登録のミス
2025年4月1日
コラム
真面目過ぎると留年する、は本当?
2025年3月30日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
履歴書の書き方〜得意科目を書く場合
就職やアルバイトなど、大学生でも履歴書を書く機会は少なくありません。 しかし、いざ履歴書を前にすると「どうやって書いたらいいかわからない」という...
コラム
こんなにある、英語系の資格試験
長い春休み、資格の取得を目指しているという大学生も多いかもしれません。 大学生に人気の資格というと、真っ先に名前が挙がるのがTOEICです。 ...
コラム
春休みの利用法〜大学生にオススメの資格
大学生の皆さんは、大変だった定期試験も終わり、長い春休みに入っていることと思います。 新学年がスタートするまでの間、どんな風に過ごされていますか...
コラム
大学生が資格を取得するメリット
資格の重要性 学生のうちは資格の重要性に気が付きにくいものですが、社会に出てからは非常に大事なものとなるだけに、時間に余裕のある学生時代に資格を...
コラム
娯楽だけじゃない!花見がもたらす健康効果について
今年の花見開花予想は、東京で3月中旬、大阪や京都など関西では3月下旬と発表されています。 満開時期に合わせて花見を楽しむ人も多いと思いますが、花見...
コラム
春休みのオススメ海外旅行先3選
以前、「LCCで行けるバカンス先」という記事を書きましたが、今回は春休みに限定してオススメの旅先を紹介したいと思います。 今回は、必ずしもLCCで行け...
コラム
効果的に勉強するための3つのアイデア
大学生ともなれば、自分で勉強のやり方を工夫している人がほとんどではないでしょうか。 自分にあった勉強方法を編み出すことが、学力アップへの近道であ...
コラム
試験1ヶ月前からの生活リズムの整え方
大学入学後も、人によっては資格試験・国家試験など、今後の人生を大きく左右する試験を受ける機会があります。 試験当日に向けて数ヶ月前、場合によって...
コラム
今さら聞けないセンター試験の基礎知識
センター試験の歴史 私立大学しか受験していない人など、センター試験を受けておらず、実はセンター試験についてよく知らないという人もいるのではないで...
コラム
紙とタブレット、本当に効果的な勉強はどっち?
みなさんは「EdTech」という言葉を聞いたことはありますか。 「EdTech」とは「Education(教育)」と「Technology(技術)」を組み合わせた造語で、教育...
1
...
92
93
94
95
96
...
150
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる