保護者の声が届きました【2018年度前期の保護者】
2018年09月05日
「感想を編集せず、そのまま記載しました。」
≪東京理科大学 理学部の受講生の保護者≫
(感想)
先生の指導はとても分かりやすいと言っています。時間が合えば、いくらでも見て貰いたいほど信頼している様で、私も安心してお任せしています。もちろん本人の努力が大前提ですが、引き続きご指導のほど、よろしくお願い致します。
≪日本大学 理工学部の受講生の保護者≫
(感想)
無事必要単位数もとれ、卒研のみとなりました。順調に運んでほっとしてます。感謝の気持ちでいっぱいです。今後、卒研などで本人が必要とする場合が出てくるのかもしれないためその時は相談させてください。
≪慶應義塾大学 経済学部の受講生の保護者≫
(感想)
毎回のレッスンで、理解できなかった部分が消化されているようです。また、勉強への取り組みも良くなってきています。平素よりお世話になっております。いつも、丁寧にご指導いただき、ありがとうございます。過去に触れていなかった問題が多く、苦戦しておりましたが今では理解し応用できるようにまでなれたところもあるようで、大変感謝しております。
≪神奈川工科大学 応用バイオ科学部の受講生の保護者≫
(感想)
まったくわからずやる気のなかったところからなんとか基本を理解し、やる気になったと思います。毎回丁寧なご指導ありがとうございます。もう少し早くお願いしていれば良かったと思っています。
≪同志社大学 理工学部の受講生の保護者≫
(授業の感想)
指導内容など 詳しく知らせて頂いて とても分かりやすいです
本人も勉強に意欲がわいてきているように感じます ありがとうございます
≪東京理科大学 理工学部の受講生の保護者≫
(授業の感想)
おかげで、頑張って取り組んでいるようです。お世話になっております。おかげで、単位も無事に取れたようです。今後もご指導よろしくお願いします。本人と話していただき、別の科目で必要性が出てきたら追加してお願いしようと思います。
≪日本大学 理工学部の受講生の保護者≫
(授業の感想)
理解が基本から出来るようになり、学習が進むようになったようです。きめ細かい指導頂きありがとうございました。やっと悩みがなくなった様です。
※その他、多数の受講生から声を頂きましたが一部の記載となります。