猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

単位超過申請?大学の単位は余分に取るのが普通?単位を多く取るメリット

卒業する女子学生

 

一般的に大学を卒業するには124単位必要になります。

 

学生の中には卒業要件ギリギリの124単位で卒業する人もいれば余分に取る人もいます。

 

今回は、大学の単位を多く取るメリットなど単位についてのお話です。

 

目次

【大学の単位は余分に取るのが普通?】

大学を卒業するには124単位修得しておく必要があり、大学の中には136単位に設定しているところもあります。

 

実際に大学を4年で卒業した人はどのくらいの単位を取っていたかというと、一般的には124単位ギリギリではなく少し多く取っていることが多いです。

 

1、2年生で普通に大学に行って授業を受けていれば自然と124単位を超えることが多く、逆にギリギリで卒業した人の多くは1、2年次にあまり単位を取っていなかった人です。

 

そもそも単位が足りないと余分に取ることができないので必然的にそうなってしまいます。

 

何を普通というかは難しいですが、授業に出てしっかり勉強するのが大学生の役目なのでそれを考えると少し余分に取る方が ‘’普通” かもしれません。

 

【単位超過申請とは】

単位に関してですが、大学には「単位超過申請」というものがあります。

 

これは大学側が決めている単位の上限を超えて履修登録を行う制度のことで、申請することで利用できます。

 

申請詳細は大学によって異なりますが、履修登録期間などの指定期間に申請書を提出するのは共通していると思います。

 

申請条件については、前学期の成績によって4~10単位の超過申請が認められていたり申請さえすれば余程の理由がない限り認められることが多いです。これも大学によって異なるので各自確認しましょう。

 

≪単位超過申請はどんな時に利用する?≫

 

勉強に取り組む男子学生

 

この制度を利用する学生で多いのは、4年で卒業するのが難しい場合です。

 

他には、大学終盤になると就活や卒論など何かと忙しくなるのでその前にできるだけ多くの単位を取っておきたいという理由から超過申請を行います。

 

学生によって様々な理由があると思いますが、この制度自体を知らない人も少なくありません。

 

単位超過申請にはもちろんマイナス点もあり、大学や学部によっては超過した分の単位を次学期の上限単位から引き下げて調整したり、単純に授業量が多くなるのでその分各授業への予習復習など勉強が疎かになってしまいます。

 

必要性とプラス・マイナス面を考慮して決めたいものです。

 

【単位を多く取るメリット】

ここからは、卒業要件の124単位以上習得するメリットについて少し紹介します。

 

実は124単位でもそれ以上取ってもあまり変わらないのが現状で、例えば就職の際「単位取得証明書」などを要求されることがありますが、単位数が多いからと評価が上がるわけではありません。

 

あくまでも成績の評定平均で評価されるので数は関係ないのです。

 

ただし一点大きなメリットがあり、単位を多く取ることで複数の学士を取得できる可能性があります。卒業後でないと申請できませんが学位授与機構というところで学士を取得できます。

 

大学で経済学を専攻していた場合、もらえる学士は経済学です。余分に取った単位が場合によっては経営学や商学などの学士取得につながることがあります。

 

複数の学士があればそれだけで就職の際などのアピールポイントになります。ライバルに差をつけられるかもしれません。

 

【まとめ】

いかがでしたか?今日は、単位超過申請など単位についてでした。

 

単位を多く取るのも単位超過申請をするのもその利点・欠点をよく考えて行いましょう。

\無料相談実施中! /

お探しの記事を検索する

この記事を書いた人

大学生の単位取得をサポートするための個別指導を提供しています。

大学や生徒のレベルに合わせたカスタマイズされた学習プランで、単位取得を効果的にサポートします。

生徒とのコミュニケーションを大切にし、彼らの学習の進度や状況を把握することで、適切なサポートを提供できるよう努めています。

目次