メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【大学化学科】研究室のモチベーションの保ち方
2024年11月25日
コラム
Fラン大学で留年したら就職は厳しいのか
2024年11月24日
コラム
慶應義塾大学の長期休暇について【過ごし方のコツも】
2024年11月23日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
大学の手書きレポートの決まりや注意点
最近は、大学のレポートといえばパソコンを使用することが多いですが、教授によっては手書きを指定することがあります。 普段書き慣れていないので、手書きといわれても紙やペンなどどうしたらいいのかわからないという人もいるかもしれません。 今日は、...
コラム
3年次編入生は2年間で卒業できないという噂について
憧れの大学に行ける編入制度ですが、編入すると4年で卒業できないという噂があります。 1、2年を短期大学などで過ごし、3年次に編入して3,4年で卒業となるはずですが、この噂は編入生には大学5年生が待っているという内容です。 今回...
コラム
大学編入のメリットと気をつけるべき点
短期大学や専門学校の学生など、4年生大学に途中で入学する制度を「編入」と言います。 今回は、編入制度のメリット、そして編入学で気をつけたいポイントについて紹介します。 編入を考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてくだ...
コラム
大学中退の理由あれこれ
大学を途中で辞める「中退」。中退者の数は私たちは想像するよりも多いです。 他に何かやりたいことが見つかった、体調の理由など中退する理由は学生それぞれだと思います。 今回は、よくある大学の中退理由をいくつか紹介します。 &...
コラム
【GPAとは?】GPAを上げて就職活動に活かそう
大学から送られてくる成績表に記載されている「GPA」というスコア。 何となく高い方が良さそうな気はするけど、何に使うものなの、どのように役立つのかわからないので、あまり気にしていない人も多いのではないでしょうか。 しかし、そのGPAスコアが就職...
コラム
卒業生から聞いた大学で勉強しないと後悔する4つの理由とは?
「大学生の時にもっと勉強しとけば良かったなぁ・・・。」 実は、卒業した人の約7割近くの人がこう答えています。 折角頑張って受験戦争に打ち勝って大学に入れたのに、大学1年生から勉強する人ってほとんどいません。 なぜな...
コラム
大学を中退したら授業料は返ってくるのか
大学を中退する際、気になるのが授業料の返還です。 大学に行っていないので当然その分の授業料は返ってくると思っている人が多いですが、実際はどうなのでしょうか。 ぜひ参考にしてください。 【すでに納めた授業料は返還さ...
コラム
「スモールステップ」でやるべき課題を解決しよう
課題のレポート作成や試験勉強、先生や友達へのメールの返信、はたまた掃除や洗濯などの家事全般など、やらないといけないことがたくさんあっても、なかなか行動を起こすことができなくて困っている人はいませんか? 特に、やらないといけないことが多けれ...
コラム
大学1年生向け タスク管理の方法
大学1年生の皆さん、そろそろ授業にも慣れ、大学生活をエンジョイしていることと思います。 「授業はたくさんあるし、その上サークルにバイトに、やることが多すぎて生活がパンクしそう〜!」という人もいるかも? 単純に忙しいだけ...
コラム
大学生の効果的なノートの取り方まとめ
優秀な成績で単位を取るには効果的なノートの取り方が必須です。 大学生のみなさんは、きちんとノートを取っているでしょうか? 教授が黒板に書いた文字を移すだけでは、効果的なノートの取り方とは言えません。 ノートは上手...
1
...
73
74
75
76
77
...
140
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる