メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
慶應義塾大学の長期休暇について【過ごし方のコツも】
2024年11月23日
コラム
‘’Fラン’’ 大学の実態とは?学生が気をつけるべきこと
2024年11月21日
コラム
【大学】なかなか就職できない物理学科生が取るべき対処
2024年11月18日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
勉強方法に関して
勉強方法に関して
– category –
コラム
勉強方法に関して
コラム
【国公立・私立】2年次編入できる大学まとめ
大学編入は3年次が一般的ですが、大学の中には2年次編入ができるところもあります。 今回は、そんな2年次編入ができる主要大学を国公立・私立別に紹介します。 ぜひ参考にしてください。 【国公立大学】 2年次編入ができる国...
コラム
大学編入に必要な勉強時間について
大学に入学したものの「別の大学に行きたい」、「憧れだったあの大学に行きたい」など大学編入を検討している人もいるかもしれません。 大学編入は一般的に3年次が多いので、今回は1年、2年次にフォーカスして大学編入に必要な勉強時間につ...
コラム
中退など大学生活の悩みを相談できる場所・施設
大学には高校までのように担任の先生がいるわけではありません。 そのため、何か悩みや不安なことがあった時どこに相談したらいいかわからないという人もいるかもしれません。 今回は、そんな学生の悩みを相談できる場所・施設につい...
コラム
大学1年、前期の取得単位数でわかる留年リスク
日本の国公立大学では学生全体の5,51%が留年しています。 数値だけを見るとそこまで多くはありませんが、私立大学も合わせると留年率はさらに高くなります。 本記事では、大学1年前期の成績でわかる留年リスクについて紹介します。留...
コラム
【大学の単位】大学の成績異議申し立てのやり方を紹介
「試験もレポートもちゃんとできたのに成績が悪かった..」という経験はありませんか。 大学には自分の成績評価に納得のいかない時に、再度採点や確認をしてもらえる制度があります。 今日は、そんな大学での成績の異議申し立てについて解説します。 そもそ...
コラム
大学編入試験の過去問を入手する方法3つ
大学編入をする際、過去問を使うのはとても大切です。 でも、編入試験は情報自体そこまで多くなく過去問もどうやって手に入れたらいいかわからないという人も多いかもしれません。 今回は、そんな大学編入の過去問の入手方法について...
コラム
【大学編入の心配】編入先でうまく友達を作る方法
「編入する予定だけど友達ができるか心配」という人もいるかもしれません。 せっかく憧れの大学に入られても友達ができなければ寂しいと思います。今回は、そんな編入先で友達を作るコツ・方法について紹介します。 編入を検討してい...
コラム
大学1年生が取得する単位数の目安と平均
大学を卒業するには一般的に124単位必要とされています。 大学は4年間あるので単純計算で1年に31単位取得しなければいけませんが、就職活動や卒業論文など様々なイベントを考えるとそう単純なものではありません。 今日は、大学1年生が取得する単位数の目...
コラム
大学の単位を取るための組み方のコツ
大学の単位には、必ず履修しなければいけない『必修科目』や『選択科目』などがあります。 高校までと違って自分で好きに授業を選べる大学ですが、逆に言うといかに上手に単位を組むかが進級や卒業にとても大切なのです。 今日は、そ...
コラム
【海外の大学進学】編入留学という新しいカタチ
大学生で海外の大学に行く場合は日本の大学を休学又は中退することが多いと思います。 でも最近は、「編入留学」という新しいスタイルが注目されています。 本記事では、編入留学はどういったものか、編入留学のメリットについて紹介...
1
...
11
12
13
14
15
...
46
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる