メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
大学の専攻を変更するのは普通?メリットとデメリット
2025年7月15日
コラム
留年?大学の単位を落とすとこうなる!【全学年向け】
2025年7月9日
コラム
大学生に勉強のことを聞くと喧嘩になってしまう場合の対処法
2025年7月8日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
大学物理
大学物理
– category –
コラム
大学物理
コラム
大学物理の面白さとは?物理学の魅力について解説!
「物理学」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか。 何だか難しそう、、専門用語が多くて辛そう、、勉強するのが大変そう、、このようなイメージを...
コラム
大学学部で勉強する物理の分野
大学で理系学部に進みたいけれど、大学の物理では一体どんなことを学ぶのか、気になる人も多いと思います。 今日は、大学で勉強する物理の分野について詳...
コラム
【大学】物理の公式の覚え方【基礎】
理系学部など大学で物理を勉強するという学生、高校にも物理はありますが大学物理はさらに専門化して難しいです。 今日は、基礎的な内容として、物理の公...
コラム
【入門】大学物理の力学ってどんな分野?
今日は、高校でも大学でも一番最初に習う「力学」について紹介します。 力学は、物理のいわば入り口で物理の基本的な要素をたくさん含んでいます。  ...
コラム
大学物理で学ぶ範囲について
高校までにも物理の授業はありましたが、大学で学ぶ物理はさらに高度で難しくなります。 文系学部などの学生はおそらく勉強することはないかもしれません...
コラム
大学物理についていけなく塾に通うのはアリ?
よく難しいといわれる理系学部ですが、その中でも物理に手を焼く学生は多いです。 今日は、そんな大学物理に苦戦している人に向けた内容です。ぜひ参考に...
コラム
大学物理についていけない時の対処法
念願の大学受験に成功してワクワクな気持ちで臨む大学の授業。 高校までとの違いに戸惑い、手を焼いている学生も少なくないと思います。今日は、大学物理...
コラム
大学の物理学科で学ぶこと
大学には、様々な学部学科があります。文系から理系まで多種多様で、それぞれに特徴があります。 今日は、その中でも物理学科について紹介します。難しそ...
コラム
高校物理と大学物理の大きな違い
理工学部などで学ぶ物理学ですが、高校物理と大学物理はどのくらい違うのでしょうか。 学部や学科などによって内容は異なるので一概には言えませんが、今...
コラム
大学物理の勉強に暗記は重要なのか
高校までの物理、大学受験の物理では「暗記が大切」と言われることがあります。 公式を丸暗記したりと皆さんも経験があるのでないでしょうか。 今...
1
...
4
5
6
7
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる