メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【大学】薬学生のためのメンタルケア
2025年4月4日
コラム
【新入生】一人暮らしをする大学生の子どもにかけたい言葉
2025年4月3日
コラム
【大学】単位を落とすことにつながる?履修登録のミス
2025年4月1日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
レポートの書き方
レポートの書き方
– category –
コラム
レポートの書き方
コラム
大学の教授がレポートを紛失した時の対処法
大学生になると、レポート課題がよく出されます。 授業によっては試験よりも大きなウェイトを占め成績評価にとって非常に重要です。 今回は、あま...
コラム
どの字体がベスト?大学レポートの字体について
大学のレポートには、構成などある程度決まった書き方があります。 表紙のつけ方や、ホッチキスをとめる場所などいくつかの規則みたいなものがありますが、意外と字体(...
コラム
郵送でのレポート提出の注意点
最近では、大学のレポートを郵送する機会は減りましたが、提出が遅れ郵送しなければいけないこともあるかもしれません。 今回は、そんなレポートの郵送時...
コラム
大学の手書きレポートの決まりや注意点
最近は、大学のレポートといえばパソコンを使用することが多いですが、教授によっては手書きを指定することがあります。 普段書き慣れていないので、手書きといわれても...
コラム
なぜレポートを書くのか
前回、前々回と「レポートの基本的な書き方」について、具体的な方法を説明してきました。 今回は原点に戻って、「なぜレポートを書くという課題が出され...
コラム
レポートを書く際の注意事項
前回は、レポートの基本的な書き方についてまとめました。 今回は、実際に執筆する際の細かい注意事項や守るべきルールについてです。 ただし、こ...
コラム
大学生必見!基本的なレポートの書き方
大学の授業で、期末試験の代わりにレポートの提出が課されるものがあります。 しかし、高校までにきちんとしたレポートの書き方を学んだという人は、それ...
コラム
レポートを書くとやる気がなくなる…モチベーションの上げ方について
授業は楽しくてもレポートを書くとなぜかやる気がなくなってしまう…。 でも、レポートを書かないと単位がもらえないので進級・卒業できません。 ...
コラム
USBメモリー?HDD?記録メディアの寿命について
皆さんは、レポートなどの大切なデータをどのように保存していますか。 大切なデータが消えてしまったという話はたまにあり、どのようにデータを管理する...
コラム
小論文で「最初に気を付ける10のこと」
今回は「小論文」を書く際に気を付けてほしいことについてご紹介します。 推薦入試や大学のレポートなど、小論文を書く機会は増えていくと思うので、ぜひ読んで...
1
...
8
9
10
11
12
...
16
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる