メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
【大学】単位を落とすことにつながる?履修登録のミス
2025年4月1日
コラム
真面目過ぎると留年する、は本当?
2025年3月30日
コラム
【慶應義塾大学】学部別!おすすめパソコンをご紹介
2025年3月29日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
有機化学の試験対策
有機化学は難しい? よく「有機化学は単位を取るのが難しい」「有機化学の勉強が苦手だ」という大学生の声を聞くことがあります。 中には、「有機...
コラム
大学で有機化学を学びたい人に
有機化学とは 例えば生物や物理に比べて、有機化学という分野がどのような対象を取り扱うのかについて、一般にはそれほど知られていないのではないでしょ...
コラム
古文が苦手な人の勉強の進め方
現代文はできても古文ができない人も多い 古文という科目は国語のなかのひとつの分野であり、国語全体では現代文・古文・漢文という構成になっています。...
コラム
物理を学び直したい人におすすめの参考書
大学受験では、1つの教科の中から受験する科目を選択できる場合があります。 例えば、「理科」の場合は「化学」「物理」「生物」の中から選択するといっ...
コラム
初めて長文レポートを書く人のために
大学に入って初めての学年末を迎えようとしている1年生のみなさん。 今は、後期試験に向けての勉強や対策を立てているところかと思います。 中に...
コラム
理系女子の就活
近年、何かと話題になる理系女子。 「リケジョ」というニックネームも生まれ、これまではとかく「男性のもの」と思われがちだった理系ジャンルで活躍する...
コラム
勉強?資格?”今年の目標” が達成できない人に共通すること
2019年になり、今年の目標を掲げる最高の時期になりました。 すでに目標を設定した人も、これから掲げる人も今回の記事は興味深い内容になると思います。...
コラム
女子学生のための会社選び
これから就活を始めようとする時、「どんな基準で会社を選べばいいのか」と悩む人も多いかもしれません。 今回は、就活に臨む女子学生の皆さんに、会社選びのポ...
コラム
心理学的視点から見えてくる間違った勉強習慣3選
普段、私たちが正しいと思ってやっている勉強法は、もしかしたら間違っていることがあります。 今回は、心理学的な視点からわかる間違った勉強習慣につい...
コラム
大学生のレポート作成に便利なアプリ7選
大学のレポート作成にアプリやソフトをすでに活用しているという人はいるかもしれません。 今日は、レポート作成をもっと効率的に行うための便利アプリ(サイトやソフト...
1
...
98
99
100
101
102
...
150
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる