2022年
03月
31日
猫の手ゼミナール執筆の書籍が重版されました!
2021年3月11日(木)に発売されました、猫の手ゼミナール執筆の書籍、「公務員試験で出るSPI・SCOA【早わかり】問題集」ですが、ご好評を頂きまして、重版が決定しました。 全国の書店にて、お買い求め頂くか、下記の実務教育出版社さまのサイトからお買い求め頂けます。 「実務教育出版社公式サイト」 書籍の名前「公務員試験で出る SPI・SCOA【早わかり...
大学生向けの学習塾 猫の手ゼミナール
2022年
03月
31日
2021年3月11日(木)に発売されました、猫の手ゼミナール執筆の書籍、「公務員試験で出るSPI・SCOA【早わかり】問題集」ですが、ご好評を頂きまして、重版が決定しました。 全国の書店にて、お買い求め頂くか、下記の実務教育出版社さまのサイトからお買い求め頂けます。 「実務教育出版社公式サイト」 書籍の名前「公務員試験で出る SPI・SCOA【早わかり...
2021年
03月
10日
2021年3月11日(木) 猫の手ゼミナール執筆の書籍の発売が決まりました。 全国の書店にて、お買い求め頂くか、下記の実務教育出版社さまのサイトからお買い求め頂けます。 「実務教育出版社公式サイト」 書籍の名前「公務員試験で出る SPI・SCOA【早わかり】問題集」 ISBNコード「9784788976863」 公務員志望者向けの書籍となります。 最近の公務員...
2021年
02月
19日
2021年の大学入試問題(2021年に実施の入試)に弊社の代表のインタビュー記事が入試問題として採用されました。 採用されたのが、南山大学様と、広島中等教育学校での採用となります。 1、南山大学の留学生向けの入試 2、広島中等教育学校の適正検査 この度は入試問題に採用して頂きまして、ありがとうございました。...
2020年
10月
17日
2020年度の単位の取得率の集計結果が出ましたので公表します。 「集計期間」2020年8月25日〜10月5日の単位の取得状況 対象者:2020年度4月〜2020年度9月の受講生 (集計外の対象者:アンケートに無回答の受講生、途中退会の受講生、個別指導を頻繁にキャンセルする学生、規定のコマ数の指導を行わなかった受講生) 上記...
2020年
02月
1日
アメリカの語学学校と業務提携を行いました。(2020年2月) (提携先の学校 Institute of Intensive English(IIE) ) これにより、主としてアメリカのハワイ州への留学や英語学習のサポートに関して連携してサポートをさせて頂くことが可能となりました。 TOEICやTOFLEなどの英語指導や大学生の英語学習にも力を入れています。...
2019年
04月
14日
2018年度の単位の取得率の集計結果が出ましたので公表します。 「集計期間」2019年2月25日〜4月10日の単位の取得状況 対象者:2018年度9月〜2019年度2月の受講生 (集計外の対象者:無回答、途中退会の受講生、個別指導を頻繁にキャンセルする学生、試験1週間前から試験当日までの自宅学習時間が合計10時間未満の学生) ...
2018年
06月
20日
セミナーに参加された大学関係者の方からの感想 ・新しい気付き、出会い、モチベーションアップと様々な変化がありました。 ・潜在化している子供達の主体性を顕在化させる様々なヒントをいただき、役立ちそうです。 ・大学と企業が何を一緒にやっていけそうか方向性が見えてきた。 ・生徒への対応の姿勢の考え方に変化...
2018年
03月
10日
2018年度6月16日に開催予定の第4回大学イノベーション研究所のセミナーの詳細が決定しましたのでお知らせします。 【開催場所】 産業能率大学自由が丘キャンパス2号館 【日時】 2018年6月16日(土) 【テーマ】 高大接続教育セミナー「創造性と探究心をどう育むか」 ...
2017年
06月
3日
猫の手ゼミナールの運営サポートのもと大学イノベーション研究所3周年記念セミナーを開催しました。 (約30大学63名の大学・高校職員向けにセミナーを開催しました。) 【当日のプログラム詳細】 13:00~13:40 山内太地(大学イノベーション研究所 所長) テーマ「大学の序列を作っているのは誰か?」 13:40~14:10 参加...
2015年
10月
9日
弊社の大学生向けの学習支援が評価され、公益財団法人丸和多摩奨志学育英会 から優秀賞を受賞しました。当日は弊社の代表が発表をさせて頂き、大学生の学習支援の現状に関して講演させて頂きました。 (参考)http://elpaso.or.jp/about/organization/...