メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
「勉強しない子」との関わり方を解説
2025年9月9日
SPI対策
SPI対策にはどのくらいの時間が必要?
2025年8月27日
コラム
大学の学費とサポートの手厚さはイコールではない?
2025年8月26日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
コラム
– category –
コラム
生活に関して
豆知識
勉強方法に関して
就活に関して
レポートの書き方
SPI対策
留年
大学院
大学数学
大学物理
受講生・保護者の感想
大学化学
大学別コラム
薬学部
コラム
大学生にオススメのGWの過ごし方
来月は、待ちに待ったゴールデンウィークです。 2019年の今年は、4/27~5/6が休日になるので、一般的なGWはなんと10連休。 来年度からは通常通り...
コラム
物理学科学生の卒業後の進路
人気の就職先は 物理学科を卒業した学生の進路には様々なものがあります。 まず、教員という選択肢は、物理学科に限らずどの科目でも毎年人気の進...
コラム
初めての履修登録
【初めての履修登録は、先輩を頼ろう!】 初めての履修登録に関しては、大学の先輩に聞いて、選択科目や教養科目などの仕組みをきちんと知った...
コラム
新入生必見!文系科目の勉強法
授業を受けるときには ノートはできるだけ綺麗に取りましょう。 後で見て意味がわからなかったり、ほかの人が読めないような汚い文字で書いてある...
コラム
噛むことで得られる脳への健康効果とは
よく噛むことは健康にいいと言いますが、勉強に励む大学生の皆さんにもプラスの効果があるようです。 それが、脳への影響で今回はそんな脳への健康効果に...
コラム
卒業旅行に最適な物価の安いヨーロッパの国4つ
今年の卒業旅行には間に合いませんが、来年以降の卒業旅行先として検討してください。 今回は、ヨーロッパで物価の安い国をピックアップしました。  ...
コラム
通信制大学って何が違うの
今話題の通信制大学。皆さんも名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。 今回はそんな通信制の大学が通学制の大学と比べて何が違うのかについてご紹介しま...
コラム
大学での友達の作り方
【みんな入学前は不安】 これから大学生になる、というときに気になるのはやはり友達ができるかどうか、というところではないかと思います。 大学...
コラム
語学?学位?大学生の留学の種類について
大学には、自分のニーズに合わせて豊富な留学プログラムが用意されています。 英語など語学を中心に学習したい人や海外の大学を卒業したい人など、それぞ...
コラム
保護者の声が届きました【2018年度後期】
「感想を編集せず、そのまま記載しました。」 ≪明治大学 情報コミュニケーション学部の受講生の保護者≫ (感想) 単位取得への意欲を持ち、自分で先生と学習予定スケジ...
1
...
95
96
97
98
99
...
156
無料学習相談を申し込む
大学生のための勉強コラム
目次
閉じる