メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
SPI対策
SPI本番で電卓は使える?失敗しない選び方
2025年9月30日
SPI対策
SPI本番まで時間がない!そんな時の対策ポイント
2025年9月29日
コラム
子どもが大学を辞めたいといってきた時の正しい対応策
2025年9月23日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
大学生
大学生
– tag –
SPI対策
SPIの英語問題で高得点を取る方法
就活の際、受けることになる「SPI」ですが、これまでSPIの特徴や導入目的について紹介しました。 今回はSPIの英語問題で高得点を取るための方法につい...
コラム
アメリカ?カナダ?大学生の留学先選び
「3年生になったら留学したい」、「留学したいけど国選びで悩む…」など、留学に興味のある学生は多いです。 大学によっては、たくさんの海外提携校先が...
コラム
男女の異なる勉強法2選
文系学生と理系学生の勉強法の違いなどはよく取り上げられますが、男女の間で勉強法の違いはあるのでしょうか。 今回は、そんな気になる男女の勉強法の...
コラム
世界の大学生の勉強事情を調べてみた
以前、この記事でアメリカ人の勉強法について紹介しましたが、今回は、さらに広く世界の大学生の勉強事情についてまとめました。 勤勉で真面目な日本人...
コラム
勉強の効率化アップ!大学生にオススメする勉強アプリ その2
「その1」に引き続き、大学生にオススメする勉強アプリについてです。 前回の記事では、時間管理などを中心に紹介しましたが、ここではより具体的に、...
コラム
知らないでは済まないレポートの引用ルール
前回の記事で、引用について少し述べました。 レポートや論文を作成することが増える大学生には、この引用ルールをしっかりと把握しておく必要があり、意外と知らない学...
SPI対策
SPIの適性検査で「嘘」をつくべきではない4つの理由
大学生のほとんどが、就活をする際、SPI試験を受けると思います。 その中でも、性格診断のある「適性検査」では、どうしても採用されたいからと、嘘の...
コラム
勉強の効率化アップ!大学生にオススメする勉強アプリ その1
最近、スマートフォンやタブレットがとても普及していますが、皆さんは日頃、どのくらいアプリを使っていますか? ゲームアプリやカレンダーアプリなど...
コラム
提出期限まで時間がない!レポートを早く終わらせるコツ
アルバイトやサークルなど、時間があるようで何かと忙しい大学生。 たとえ予定がなくても、レポートの提出期限まであと少し、という危機的状況もあるかと思います。 今...
コラム
大学生がアルバイトをするメリット4選
大学生になると、アルバイトを始める学生は多いと思います。 でも、「大学生の本業はあくまでも勉強なので、アルバイトをすると悪影響の方が多いのでは...
1
...
114
115
116
117
118
...
124
無料学習相談を申し込む
大学生のための勉強コラム
目次
閉じる