メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
大学レポートを文字数オーバーした際の対処法
2025年5月8日
コラム
【最新版2025年】大学無償化の概要と導入された多子世帯の要件について
2025年5月5日
コラム
留年?必修科目を再履修できない場合の対処法
2025年5月4日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
レポート
レポート
– tag –
コラム
大学での卒論とレポートの違い
大学生にとっての大きな課題である卒業論文とレポートですが、この両者の違いを明確に説明できる人はどのくらいいるでしょうか。 おそらく多くの学生は、「卒業論文はレ...
コラム
大学レポートではどこからがコピペになる?
日常的にもよく使われる「コピペ」という言葉。 誰でも知っており、もしかしたらあなたの大学でもレポートや卒業論文などでのコピペ問題が話題になっているかもしれませ...
コラム
それもアウトかも…?大学レポートでの不正行為まとめ
今大学3年生以降の学生であればおそらくレポートの書き方についてはある程度把握していることでしょう。 日頃からレポート課題があり、それにより成績評価が決まります...
コラム
レポートに便利!大学生のためのEvernote活用術
スマートフォンやパソコンにはいろんなアプリがあります。 日頃からそれらをうまく活用している人はいると思いますが、今日は、大学生にぜひともおすすめしたいアプリ「...
コラム
大学での読書レポートって何?その書き方や注意点を解説
大学のレポートには、決められた議題や映画などを観て書くものなどいろいろな種類があります。 それぞれに適切な書き方があり、正しく作成しないといい評価は得られませ...
コラム
大学での過去レポート活用の是非
あなたは今までに大学でどのくらいのレポートを作成してきましたか? 「毎週提出している」 「まだ1年生だからそこまで多くない」 などいろいろあるかもしれませんが、...
コラム
大学レポートで重要な引用【直接引用と間接引用の違い】
大学で課されたレポートを作成するにあたり、この「引用」というのは非常に大切な要素の1つになります。 引用というのは誰でも知っていることで、そのやり方もある程度...
コラム
何が減点に?大学レポートでの評価項目
決められた議題に沿ってリサーチを行い、根拠を提示してまとめるレポート、大学の授業の多くではこのレポート作成が重要になります。 これまで、当サイトでは大学レポー...
コラム
大学レポートでの誤字脱字は減点対象?チェック方法も解説
大学レポートを作成する際、あなたはどのようなことに気をつけますか? 「題材に沿って内容が書かれているか」 「文字数は満たしているか」 「綺麗な字で書かれているか...
コラム
大学レポートや卒論でのアンケートの取り方
何か商品を買ったりサービスを利用した際に、アンケートを求められることがあると思います。 アンケートはその対象のものに対しての客観的事実を把握するためのもので、...
1
2
3
4
...
11
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる