猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

大人の自分磨き〜「語彙力」を高めよう

 

近年、大人の言葉づかいが乱れていると言われています。

 

メールやSNSが広まるにつれて、日常生活や仕事の場面でもくだけた話し方しかできない人が増えているというのです。

 

もちろん友だち同士であればカジュアルな言葉づかいで構いませんが、オフィシャルな場面であまりにも子どもっぽい言葉づかいをしていると、その人自身のイメージが悪くなるだけでなく、就職活動などにも影響を及ぼしかねません。

 

大人としてきちんとした言葉づかいを身につけるためにはどうしたらいいのでしょうか。

 

その鍵となるのが「語彙力」です。

 

目次

「語彙力」とは

 

「語彙力」とは、単にどれくらいたくさんの言葉を知っているか、ということだけではありません。

 

たくさんの言葉を知っていることに加えて、その言葉をそれぞれの場面に合わせて使いこなすことができて初めて、「語彙力」がある、ということができるのです。

 

つまり、「語彙力」とは、「語彙の知識(量)」と「語彙を運用する能力(質)」の掛け算として考えることができます。

 

語彙力低下の原因

 

大人の語彙力が低下してきている原因のひとつに、メール文化の普及があると言われています。

 

メールは「書く」ものですが、その文体は、ちょうど書き言葉と話し言葉の中間のようなスタイルを用いています。

 

これは、メールの文面が書き言葉そのままだとやや冷たい印象を与えるために工夫された結果かもしれません。

 

いずれにしても、書き言葉よりもややくだけた文体を常に用いているために、そのスタイルが定着してしまい、常にそうした話し方をしてしまう、という傾向はありそうです。

 

また、SNSならメールよりさらにくだけた文体になりますので、特にSNSがコミュニケーションの中心となる若い人たちの語彙力が低下してきているのではないか、と考えられているのです。

 

 

読書のすすめ

 

それでは、そんな語彙力を強化するにはどうしたらいいのでしょうか。

 

まず、「語彙の量」を増やす方法ですが、いちばんのオススメは読書です。

 

と言っても、単に本に書かれている言葉を片っ端から覚えていく、ということではありません。

 

言葉を身につけるためには、世界を広げる必要があります。

 

なぜなら、言葉は現実の世界と関係なく独立して存在しているものではなく、現実の世界の中で成立し、使われているからです。

 

しかし、私たちが経験することのできる世界の範囲は限られています。

 

読書は、私たちの知らない、もしかすると一生知ることのできない世界を言葉によって体験させてくれる手段と言えます。

 

ですから、本を読むときには、自分の興味のある本を読むだけでなく、自分の知らない世界、興味はあるけれどこれまで触れることのできなかったテーマについて書かれているものを積極的に読んでみるといいでしょう。

 

類義語を増やす

 

具体的に「語彙の量」を増やすには、類義語を増やす方法が手っ取り早いでしょう。

 

例えば、部屋の「明かり」をつけて、と言うときに、別の言葉はないか考えてみましょう。

 

「電気」「照明」「ライト」「蛍光灯」あたりが思い浮かぶでしょうか。

 

これらの類義語には、例えば「明かり」は和語、「ライト」は外来語、「照明」は漢語という言葉の種類の違いがあります。

 

こうした類義語を増やすことで、語彙の量は飛躍的に増加するでしょう。

 

類義語は類義語辞典やウェブ辞書などで調べてみると良いでしょう。

 

語彙を使いこなす

 

「語彙を正しく使う」ために必要なのは、場面の応じて言葉を使い分けることです。

 

そのためにも、先ほど挙げた類義語をどれだけ知っているかが重要になります。

 

例えば、ものが落ちる表現には「落下」「墜落」「崩落」「滑落」など様々な言葉がありますが、それぞれ少しずつ意味合いが違っており、場面に応じて適切な言葉を選び取る必要があります。

 

つまり類義語の意味を正しく理解し、覚えていることが求められるのです。

 

あるいは、本を読んで面白かったことを伝えるときに、「面白かった」と言うのか、「ワクワクした」と言うのか、「興味深かった」と言うのかで相手が受ける印象は違ってきます。

 

自分の言いたいことを適切に伝えるためにはどの表現を使えばいいのか、また話す相手によってどの表現を使えばもっともよく伝わるのか。

 

そうしたことを考えながら、似たような言葉の中からもっとも適切な表現を選び取る練習も、「語彙力の質」を高めることに繋がります。

 

まとめ

 

大学生になれば、アルバイトや就職活動など様々な場面で社会との接点も増えてきます。

 

一人前の大人として社会に通用できるように、ぜひ語彙力を高めることで自分を磨いてみてください。

\無料相談実施中! /

この記事を書いた人

目次