メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
SPI対策
SPI本番で電卓は使える?失敗しない選び方
2025年9月30日
SPI対策
SPI本番まで時間がない!そんな時の対策ポイント
2025年9月29日
コラム
子どもが大学を辞めたいといってきた時の正しい対応策
2025年9月23日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
大学生
大学生
– tag –
コラム
大学化学で必要な数学の分野
これを読んでいる人の多くは大学で化学を勉強しているはずです。 高校までの化学では数学の知識はそこまで必要なかったと思いますが、大学ではどうですか...
コラム
大学生の子供が授業をサボる…親としてできる対処法
大学生というのは、良い意味でも悪い意味でも自由度が高い時期です。 積極的に勉強に励む学生がいる一方で、アルバイトや遊びばかりをして勉強しない… &n...
コラム
世界に誇る日本の物理学者
物理に興味があるないに関係なく誰もが知っているであろう物理学者の「アインシュタイン」。 彼は「20世紀最大の理論物理学者」と呼ばれ、様々な発明的理...
コラム
大学の数学科に入って1年目で感じること5選
数ある大学の理系学科の1つに「数学科」があります。 数学が好きで学びたい学生のための学科ですが、数学科故の「あるある」も結構あるようです。 ...
コラム
大学生の勉強場所で密かに人気なネットカフェ【レポート作成で便利】
あなたは普段どこで勉強をしますか? 自宅?カフェ?または大学の図書館などいろいろあると思いますが、学生個人によって勉強が捗る場所というのがあるで...
コラム
大学生の子供にぜひ体験してほしい海外旅行の魅力
世界各国で徐々に新型コロナへの行動規制が解除されてつつある昨今、前みたいに自由に海外旅行に行ける日が戻ってくるのもそう遠くないかもしれません。 ...
コラム
単位を落とすとやばい?大学編入に必要な単位数
「今は地元の四年制大学に通っているけれど別の大学に編入したい」 など大学編入を検討している人もいるかもしれません。 大学編入は希望を出せば...
コラム
【メンタル面】コロナ禍における大学生の子どもとの接し方
2022年3月現在、未だ猛威を奮い続ける新型コロナウイルス。 中学校や高校で修学旅行など一大イベントが延期や中止になるなど大学生を含め子どもにとって...
コラム
大学の化学実験で起こる事故…未然に防ぐ対処法
多くの実験を行う理系学科ですが、その中で事故が発生することもゼロではありません。 教授、学生らは細心の注意を払い実験を行いますが時に予期せぬ発生...
コラム
大学の保護者会とは?その内容や参加する際の服装について
「大学生にもなって保護者会?」と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、大学にも保護者会というものが存在します。 そもそも大学の保護者会とは何か...
1
...
53
54
55
56
57
...
124
無料学習相談を申し込む
大学生のための勉強コラム
目次
閉じる