猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

今年の夏休みは勇気を出して海外に行こう

 

 もうすぐ夏休みが始まります。2ヶ月と長い休み、皆さんはどんな予定がありますか?

 

もし、まだあまり具体的な予定が決まっていない人は、海外に飛び出しましょう。

 

かなり思い切ったことですが、大学生が海外に行くことで得られるメリットがたくさんあります。

 

目次

【海外に一人旅という決断】

大学生の中には、すでに海外に行ったことがある人は多いかもしれません。

 

家族みんなで行きましたか?友人らと行きましたか?

 

ぜひ、今年の夏休みは海外に一人旅をしてみてください。勇気がいることですが、これを勧めるにはいくつかの理由があります。

 

≪理由その1:これまでやったことない経験をする≫

 

サークルやアルバイト、ボランティアなど様々なことを経験できる大学生。年齢的にも大人で高校までに比べるとできることは格段に増えます。

 

言葉も文化も異なる外国に行くことで、自分自身のハングリー精神が鍛えられます。

 

日本は、非常に恵まれておりとにかく環境が整っています。

 

ただ、この環境の良さに慣れていると厳しい社会に出た時、順応するのに苦労することがあります。

 

大学生と社会人では「責任」の強さが歴然の差です。それは、社会人なので当たり前のことです。

 

右も左も分からない海外で、自分で考えて解決する問題解決力を身につけます。

 

≪理由その2:LCCが豊富≫

 

 

ここ最近、激しい航空会社の競争により「格安航空(LCC)」の動きが非常に目立ちます。

 

これまで、LCCはアジア諸国によくありましたが、最近になりハワイなど長距離でもLCCで行ける時代になりました。こんなにも安く海外にける恩恵を受けない理由は見つかりません。

 

日本でLCCが始まってから10年ほど経過し、今後ますますLCCで行ける国が増えることが予想されます。

 

≪理由その3:視野が広がる≫

 

日本にやって来る外国人が増えたと言っても、普段の生活で「外国」と関わる機会がなければ、英語の勉強などモチベーションがあまり上がらないかもしれません。

 

夏休みずっと海外にいてもいいですし、アルバイトなど他に予定があるなら1週間や2週間など短期滞在でも構いません。

 

普段とは全く違う環境に身を置くことで、自分の中にあった海外への興味がより明確化します。その1週間の経験が、あなたの長い人生の進むべき道を教えてくれるかもしれません。

 

海外に行くのは非常に貴重な時間、短くてもいいのでパスポートを持って海外に行きましょう。

 

【オススメ時期は航空券の安い9月】

航空券は時期によって値段が大きく変わります。

 

例えば、一般的に正月やクリスマス、お盆などの長期休暇の時期には航空券は跳ね上がり、通常の倍以上になることもあります。

 

同じ場所に同じ航空会社で行くのなら、当然安い方がいいです。

 

航空券が安いのは、一般的に2月と9月と言われており、夏休みを利用して海外に行くのなら9月が理想です。少なくても、お盆は避けてください。

 

オーストラリアなど南半球を除いて、9月なら基本的にまだ暖かいので観光しやすいと思います。

 

【海外に行く前に目標を決める】

あと、海外に行く目的を明確にするとその経験がより生きます。

 

例えば、現地で友人を〇〇作る、ヒッチハイクで旅する、〇〇名物をとにかくたくさん食べる、など何でも構いません。

 

要は、自分の目標を達成するためにどうすればいいのか考えて行動することが自分自身の成長につながります。

 

ちなみに、筆者は大学生の頃一人で初海外をアメリカの超ど田舎に行きました。

 

その頃の目標は、他人に頼らず全て自分で解決するということ。

 

そのため、英語を一生懸命勉強してあえてあまり知られていない中西部に決めたのです。当然、日本人もほとんどいなく、完全アウェーでした。

 

ただ、その経験がその後の人生に生きており、今でも自分の誇りです。

 

【まとめ】

まだ、海外に行く勇気が出ない…という人もいるでしょう。

 

でも、勇気を出して行ってみると、きっとあなたの人生を変える大きな分岐点になります。迷ったらとりあえず行動してみましょう。

\無料相談実施中! /

お探しの記事を検索する

この記事を書いた人

大学生の単位取得をサポートするための個別指導を提供しています。

大学や生徒のレベルに合わせたカスタマイズされた学習プランで、単位取得を効果的にサポートします。

生徒とのコミュニケーションを大切にし、彼らの学習の進度や状況を把握することで、適切なサポートを提供できるよう努めています。

目次