猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

【英語習得】大学生が留学に行く前にやるべきこと

 

外国語学部だけでなくその他の学部の学生でも、留学をしたいという人は少なくありません。

 

新型コロナの流行も収まりつつあり、海外に留学をする学生も増えてくるかもしれません。

 

でも、せっかく自分の子どもが留学をして英語を勉強するのなら、しっかり身につけて帰ってきて欲しいと思うのが親の心情です。

 

今日は、大学生が留学をする前にやるべきことについて解説します。

 

これを知らずに何となく留学をする人は結構多いです。

 

目次

【留学をすれば英語は話せるようになるという迷信】

厳しいことをいうようですが、「留学をすれば英語を話せるようになる」というのは迷信に近いです。

 

もちろん、日本で日本語を使って生活をするよりは英語に没頭できるので、上達はするかもしれませんが、「留学=上達する」と考えている人は失敗する特徴を兼ね備えています。

 

実際、大学の周りの留学経験者を見てみるとわかりますが、留学をしても全然上達しなかった人というのは一定数います。

 

1年間留学しても、日常生活も儘ならない人がおり、いかに留学中にどのように過ごして、どのような意識で英語に接するかが大切というのがわかります。

 

【大学生は留学で重要なことを理解しておく】

 

 

留学をして英語を習得する人とそうでない人の最も大きな特徴は、やはりアウトプットの重要性を理解しているかどうかです。

 

留学経験者はよく、「目標を持つべき」「日本人と関わらない」などといいますが、確かにそれらも大切です。

 

しかし、アウトプットの重要性を把握しないまま目標を持っても、日本人と関わらないようにしてもイマイチ成果は出ません。

 

なぜなら、当たり前ですが、英語を話すということはアウトプットだからです。

 

野球を上手くなりたい人が、野球の本だけを読んでいていざ試合に出場していいプレーができるでしょうか?

 

プログラミングを学ぶ際に本やYouTubeなどだけを見て、実際に書けるようになるでしょうか?

 

留学をする大学生でもこのアウトプットをせず、渡航先の家で英語の勉強だけをしたり、友達を作らなかったりいわゆるインプットのみを重要視する人はやはり伸びません。

 

【国内でも英語のアウトプットはできる】

そして、留学をしてアウトプットをすればいいと思っている人と事前にその意識があり準備をする人では留学の結果も異なります。

 

特に、現在ではオンライン英会話などテクノロジーが発達しており、10年前やそれ以前よりは圧倒的に英語のアウトプットをする機会というのは増えています。

 

昔は、外国人と話すことしかできなかったのが、今は自宅にいながらインターネットを使い手軽に英語をアウトプットできます。

 

大学内に留学生がいるのなら彼らと交流をして、話すのもいいですし、それが友好関係を築くことにもなります。

 

≪アウトプットの訓練をしておく意味≫

 

英語習得にはアウトプットが重要というのはわかったので留学に行く前から練習しておきましょう。

 

事前にアウトプットのやり方を把握していない人がいきなり現地で実践できるかというと容易ではありません。

 

文法のような英語のクラスで学ぶいわゆるインプット学習も大切ですが、友達と交流したり、積極的にイベントに行ったり、一人で買い物や注文をしてみたりすることで英語力は伸びます。

 

日本にいる時から外国人と交流してアウトプットのやり方をマスターしておくことは大きな意味を持つので意識してください。

 

どうしても周りに英語を使う機会がないという人は、お風呂に入っている時に一人で英語で会話をしてみるのも効果的です。

 

【まとめ】

今日は、留学でのアウトプットの重要性についてでした。

 

留学を希望する大学生はまずはこの必要性を把握し、日本にいる時からアウトプットを意識して英語学習を行うと留学での伸びが変わります。

 

あなたの留学、きっとうまくいきます。

\無料相談実施中! /

お探しの記事を検索する

この記事を書いた人

大学生の単位取得をサポートするための個別指導を提供しています。

大学や生徒のレベルに合わせたカスタマイズされた学習プランで、単位取得を効果的にサポートします。

生徒とのコミュニケーションを大切にし、彼らの学習の進度や状況を把握することで、適切なサポートを提供できるよう努めています。

目次