お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
「大学生にもなって子どもの心配をするのはおかしい?」と思われる保護者の方もいるかもしれません。
でも、親の立場としてはちゃんと大学に行っているか、ちゃんと勉強しているかなどは気になるものです。
そこで今日は、大学生の子どもが真面目に大学に行っているか確認する方法について解説します。
毎日、大学に行って授業に出て友達とも時間を過ごし有意義な大学生活を送っているのならいいですが、うちの子どもはしっかり勉強しているのか気になるかもしれません。
アルバイトや部活・サークルなどもやっており、最近少し忙しそうで疲れていそうな様子を見かけると不安になるでしょう。
子どもに直接聞いてみるのもいいですが、子どもによっては大学生にもなって親に干渉されるのは嫌と感じることもあり、難しいものです。
もし幼なじみなど知り合いがいれば聞いてみるのもいいですが、大学は地方からも集まってくる場所なのでそう簡単ではないでしょう。
順番に解説します。
やはりまずはこれが1つの方法になるでしょう。
本人に最近の大学生活について、勉強について、学年によっては就職なども加わってくるでしょうが、ここではどのように聞くかが大切になります。
頭ごなしに「勉強していないでしょ?」と聞くと、子どもの立場になってみると嫌なものなのでまずは大学生活全般について自然な流れで会話に入られるようにします。
そのためにも普段から子どもとはしっかりコミュニケーションをとっておくことが重要で、普段会話しないのにいきなり大学のことを聞いてくると「尋問?」のように感じてしまう場合もあるかもしれません。
もし、本人に聞いても適当な回答が得られなかったり、そもそも聞くことができない場合は大学側に直接聞いてみるのも1つの方法です。
例えば、教務部や学生課などに電話してみたり、親として心配という旨を伝えお話をしてみるのもいいかもしれません。
もし不安なことがあれば大学側も相談に乗ってくれることがあるかもしれません。
ただし、子どもの立場になると勝手に大学側に連絡をして聞いたというのは嫌な気持ちになるかもしれないので、知られないようにするかしっかり説明できるようにしておくことをおすすめします。
そして、仮に子どもが大学に行っていなく勉強していないことが分かっても、頭ごなしに怒るのではなくしっかり会話をすることが欠かせません。
大学に行きたくても体調の不調で行けず、その悩みを親にも相談できないでいるかもしれないので、日頃から子どもの体調の変化には気を配りケアしてあげることです。
一番近くで子どもを見ているのは親です。
もし子どもが一人暮らしなどをして会えないという場合は、こまめに連絡を取りコミュニケーションをとっておくことが大切になるでしょう。
大学生になり年齢的には大人であってもまだ学生という立場上、未熟な部分もあるのでそこはしっかり親がサポートしてあげます。
今日は、大学生の子どもが大学に行ってしっかり勉強しているか確認する方法についてでした。
まずは子ども本人に聞いてみること、それでもわからない場合は大学に連絡をしてみるのがいいでしょう。
仮に勉強していなくてもそれは子どもにとって何か問題や不安なことがあるかもしれないので、対話を行い子どもの心をサポートしてあげましょう。
\無料相談実施中! /
大学生の単位取得をサポートするための個別指導を提供しています。
大学や生徒のレベルに合わせたカスタマイズされた学習プランで、単位取得を効果的にサポートします。
生徒とのコミュニケーションを大切にし、彼らの学習の進度や状況を把握することで、適切なサポートを提供できるよう努めています。