猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

大学のオンライン授業の単位を落とす人の特徴

 

新型コロナウイルスの影響で大学はオンライン授業を導入せざるを得なくなりました。

 

夏~秋以降は通常授業に戻るところがあるかもしれませんが、今後、第二などが来ることを考えるとしばらくはオンライン授業も選択肢の一つになると思います。

 

今日は、そんなオンライン授業の単位を落とす人の特徴について紹介します。

 

目次

【単位を落とす人が多い?大学のオンライン授業とは】

通常であれば、今の時期、大学にはたくさんの人がいるでしょう。

 

新入生も徐々に大学生活に慣れてきて、授業・サークルなどを満喫しているはずです。しかし、そんな大学のキャンパスの様子が今は一変しています。

 

キャンパスには人がおらず、新型コロナウイルスの感染を防ぐためほとんどの大学が入構を禁止しています。大学の授業はオンラインになりました。

 

オンライン授業には大きく3つあり、

 

・Web会議システムを使う「リアルタイム型」

・授業の動画ファイルを見て学ぶ「オンデマンド型」

・動画は使わず資料を読みレポート等を提出する「資料配布型」

 

リアルタイム型の授業では、今話題の「Zoom」や「Google Meet」が使われることが多いです。

 

朝起きられない、モチベーションが続かない、大学に行っている気がしないなど通常の授業形態とは大きく異なるので順応しきれていない学生も多いです。

 

【大学オンライン授業の単位を落とす人の特徴】

≪自分に甘い≫

 

大学で授業があれば、行きたくないと思っても教室につき授業が始まるとだんだんやる気スイッチが入ると思います。

 

でも、自宅でオンライン授業を受ける場合は、なかなかやる気が入らず「今日はいいや」と授業をサボってしまうかもしれません。

 

やるかやらないかは全て自分次第、特にオンライン授業では自分に甘い人は苦労します

 

≪勉強する環境が整っていない≫

 

 

パソコンなどインターネット回線がないのは論外ですが、集中するための机や椅子などがないと勉強するという雰囲気になりません。

 

ベッドに寝転びながら授業を受ける、ちゃんと集中できるのならいいですが、やはりダラけてしまいます。

 

部屋が散らかっていて集中できないのも同じです。まずは、勉強する環境を整えることが大切です。清潔な環境だと人間の心は整います。

 

インターネット回線はあるけれど不安定という人は、オンライン授業では致命傷になるのでぜひ見直しましょう。

 

あと、細かいことですが授業を受ける際の服装も大切です。オンライン授業なので別に服装は決まっていないと思いますが、人間は服装を整えるだけで集中力・やる気がアップします。

 

パジャマでダラダラと受けていると脳にスイッチが入らないので、家でも髪の毛を正して普段着に着替えることで集中力が増します。たった数分でできるのでおすすめです。

 

≪機械音痴≫

 

最近の若い人はあまりいないかもしれませんが、パソコンを使い慣れていない、パソコンでの課題の管理が苦手という人などはオンライン授業で苦労します。

 

インターネット回線の接続が悪い時の対処法なども同じです。

 

≪友人がいない≫

 

新入生など大学が始まってからずっとオンラインの学生にとって、モチベーションの維持は難しいと思います。

 

今はSNS上などで同じ大学の学生と知り合えるので、お互い刺激し合える仲間を作ってください。ずっと一人でオンラインだと何のために大学に入ったのかわからなくなるかもしれません。

 

ここで紹介した他に、対面授業のように質問をしたい時にできないなどオンライン授業故のこともあります。あなたはオンライン授業に苦戦していませんか?

 

【まとめ】

いかがでしたか?今日は、大学のオンライン授業の単位を落とす人の特徴についてでした。

 

今後の大学の授業形態はどうなるかわかりません。どんな状況でも柔軟に対応していきたいものです。

\無料相談実施中! /

お探しの記事を検索する

この記事を書いた人

大学生の単位取得をサポートするための個別指導を提供しています。

大学や生徒のレベルに合わせたカスタマイズされた学習プランで、単位取得を効果的にサポートします。

生徒とのコミュニケーションを大切にし、彼らの学習の進度や状況を把握することで、適切なサポートを提供できるよう努めています。

目次