メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
お気軽にお問い合わせください
勉強コラムの最新記事!
コラム
留年?大学の単位を落とすとこうなる!【全学年向け】
2025年7月9日
コラム
大学生に勉強のことを聞くと喧嘩になってしまう場合の対処法
2025年7月8日
コラム
大学生の子どもとの適切な連絡頻度
2025年7月1日
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
電話受付時間(平日10:00~18:00)
03-5771-8226
資料請求
メニュー
トップ
猫の手ゼミって?
コース料金・紹介
実績紹介
よくある質問Q&A
勉強コラム
猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました!
詳細はこちら
ホーム
コラム
勉強方法に関して
勉強方法に関して
– category –
コラム
勉強方法に関して
コラム
留年?大学の単位を落とすとこうなる!【全学年向け】
今年も早いことに7月になりました。 この時期は大学生にとって、期末試験の月であり、勉強はかなり大変になります。 「しっかり試験対策はできている」、という学生がい...
コラム
大学生に勉強のことを聞くと喧嘩になってしまう場合の対処法
大学生の子どもがいる家庭では、普段どのようにコミュニケーションを図っているでしょうか? 昔から仲が良く、毎日のように会話をする家庭がある一方で、ほとんど会話を...
コラム
大学生の子どもとの適切な連絡頻度
「子ども」とはいっても、小学生や中学生とは異なる大学生ですが、あなたは普段、どのくらいの頻度で連絡をしていますか。 自宅から大学に通う、又は下宿しているなどで...
コラム
大学生の子どもにやりたいことを見つけさせるには
年齢を問わず、人間には「やりたいこと」、つまり趣味のようなものがあると毎日が楽しくなります。 また他の物事へのやる気や関心も増えて、結果、全てのことがいい方向...
コラム
大学の単位を落とした子どもへの接し方
大学の勉強がわからないと焦ってストレスを抱えることになるでしょう。 加えて、単位を落とすと進級や卒業に関わりますので、大学生はとても不安になります。 今日は、...
コラム
大学生を夜行性から脱却させる方法
大学生は、若く体力がありいろんなことに興味を持つ時期です。 それ故に、人によっては夜更かしをしてまうことがあるでしょう。 大学生の時期だからこそできることでも...
コラム
大学生のスマホ依存の対処法
あなたにとって毎日の生活に欠かせないものは何ですか。 電車だったり、扇風機だったり、食器だったり、なくてはならないものがもしなくなると、生活の質は大きく下がり...
コラム
大学生の趣味の見つけ方を解説
趣味には楽しい時間を過ごせ幸福度を上げてくれたり、交友関係を築いてくれたりといろんなメリットがあります。 勉強をする時間は長く感じるのに趣味に費やす時間はすぐ...
コラム
欠席扱いにも?大学の授業中のトイレの行き方
高校の授業でトイレに行きたくなったら手を挙げて先生にその旨を伝えると思いますが、大学の授業はどうでしょうか。 高校までと同じ感覚でいると授業の邪魔をしてしまっ...
コラム
【最新版2025年】大学無償化の概要と導入された多子世帯の要件について
テレビやネットなどでよく耳にするようになった大学無償化という言葉。 大学生のお子さまを持つ保護者の方は気になる人も多いのではないでしょうか。 「本当に無償化な...
1
2
3
...
49
資料請求はこちら
勉強コラム
目次
閉じる