猫の手ゼミナール執筆の書籍が出版されました! 詳細はこちら

大学生のSPI対策

SPI対策のコースです。大学生の避けては通れない関門といえば就職活動です。
その就職活動で必須の試験といわれているSPI対策の指導です。
SPIの点数が悪い場合は面接までいけないこともある重要なテストです。

様々な問題パターンがある中で、先生と一緒に短期間で問題演習を通して実力を付けるための指導コースです。

また、公務員試験を見据えたSCOAの対策なども可能です。

大学生の就職活動で悩みましたら遠慮なく、相談してください。

公務員試験で出る SPI・SCOA
早わかり問題集[改訂版]

新タイプの公務員試験に対応。
さらに増加中のSPI・SCOAの傾向を反映して増量改訂!

著者資格試験研究会 編
猫の手ゼミナール 執筆
ジャンル公務員試験 > 試験ガイド・学習法
シリーズ公務員試験 早わかりブック
書店発売日2024/10/30
定価1,760円(税込)

SPI対策コースの特徴

SPI対策コースの4つの特徴

SPIの出題傾向に合わせた指導

SPI対策コースでは実際のSPIの過去問を通して、演習を行います。その中で、問題の傾向を学び、自分の苦手な分野の範囲を重点的に個別指導で先生に指導してもらいます。

柔軟な指導日程の調整

部活の大会で欠席する場合やバイトの都合で決めた曜日に指導を受けられない場合などは柔軟に指導日程の変更が可能です。また、中間テストや期末テストの前に集中して指導をしてほしい場合などに指導時間を増やすことも柔軟に可能です。

指導時間外でも質問が可能

自宅でSPIの学習をしているときに先週の指導してもらった内容が分からないときはLineというSNSを利用し、担当の先生に何度でも質問が可能です。SPI対策には演習が不可欠です。気軽に質問できる環境は重要です。(基本プランに含まれていますので追加料金もかかりません)

講師の質

SPIの問題は特徴的な問題が多いです。その為、分からないときに気楽に聞ける環境が重要です。また、文系の学生にとっては数学の基本的な問題がでたりし、苦労する可能性のある問題があります。SPI指導の担当の先生も何度でも変更が可能です。自分に合った先生に指導してもらえるので、効果的に学習できます。

SPI対策コースの受講生からの声

慶應大学 経済学部 N.Sさん  
受講科目 SPI対策

いろんな傾向のパターンの対策に関して丁寧に教えてもらえてよかったです。

日本大学 生産工学部 S.Fさん  
受講科目 SPI対策

自分では対策がしにくいので先生が分からないところを解説してくれたので助かりました。何より、就活前の学習のペースメーカーとして機能して助かりました。

SPI対策コースのよくある質問

期間はどの程度でしょうか?

最短で1か月あれば対策は可能です。余裕をもてば3か月あれば、ある程度、SPIの対策は完了しますので安心してください。

SPI以外の就職対策テストも対策できますか?

可能です。無料学習相談の際に、申し出て下されば内容を弊社側で確認して対応できる先生を探すことが可能です。

SPIでの特定の分野のみの指導は可能ですか?

可能です。例えば数学系の分野のみの指導なども可能です。

SPIの基礎から指導して欲しいのですが可能ですか?

可能です。市販のSPIの予想問題集などを行ってみて、苦手な分野を見つけてから先生と特定の分野を強化するなど可能です。

教材の持ち込みは可能ですか?

可能です。SPIの教材は希望の教材をベースに指導します。もし、何をやれば良いか分からない場合は弊社側で教材を準備すること可能です。

指導範囲

SPI対策の範囲は全て指導可能です。これまでSPIの学習をしたことがある学生も、これからSPIの学習を始めようと考えている学生も指導しています。

また、SPI以外の就職の際に使う試験の指導も可能です。自分の希望する試験が対応可能かは、まずは無料学習相談で相談してください。