コラム

2020年

09月

15日

【大学レポート】文字数きっちり?指定文字数の許容範囲

  大学で課されるレポート課題には、〇〇文字など指定文字数があると思います。   「そんなボリュームのある分量は書いたことない」という人もいるかもしれませんが、今日は、大学レポートでの指定文字数の許容範囲について紹介します。   大学生は、ぜひ参考にしてください!   【大学レポート指定文字数の許容範囲は〇〇%】 大学レポートには、100...

2020年

09月

8日

大学のレポート用紙の選び方

  皆さんも定期的にこなしているであろうレポート作成。   大学生になると必ずと言っていいほど課されるレポートですが、今日はそんなレポートの用紙の選び方について紹介します。   【レポート用紙は大学生の必須勉強アイテムの1つ】 最近では、パソコンなど紙媒体以外のレポート提出をする機会もありますが、もちろん紙での提出もあります。   パソコ...

2020年

09月

1日

【大学】オンライン授業で単位を落とす人続出?【対策法も】

  今春、新型コロナウイルスの影響で大学の授業がオンラインへと移行しました。   5月~6月にかけて感染は一時期かなり収まったものの、7月以降にまた感染者が増加しました。   第二波を受けて、秋学期もオンライン授業の導入の流れがきています。   【秋学期も’’原則’’オンライン授業】 初夏の時期に、感染が落ち着いたこともあり、一時的に対面...

2020年

08月

31日

日常の積み重ねが大切!無理なくできる勉強法〜その2

  昨日に引き続き、後期の授業スタートに向けて、無理なくできる効率的な勉強法をご紹介します。   どれもすぐに始められるものなので、ぜひ試してみてください。   青ペン書き殴り法   東大や京大、ハーバード大などの名門大学合格者が使っていたことから「青ペンで勉強すると合格する」という噂があるのをご存知でしょうか。   これだけ...

2020年

08月

30日

日常の積み重ねが大切!無理なくできる勉強法〜その1

  8月もいよいよ終わり。   9月からは後期の授業も始まります。   そこで今回は、改めて「無理なくできる」勉強法をご紹介します。   自分にあった勉強法を見つけて、後期の単位取得を目指しましょう。   3周勉強法とは   勉強するために参考書を買い込んだのはいいけれど、途中で飽きてしまいどれも中途半端…。 ...

2020年

08月

27日

大学物理で学ぶ範囲について

  高校までにも物理の授業はありましたが、大学で学ぶ物理はさらに高度で難しくなります。   文系学部などの学生はおそらく勉強することはないかもしれませんが、理系学部の学生は物理学を学ぶことになると思います。   今日は、そんな大学物理で学ぶ内容について簡単に紹介します。ぜひ参考にしてください。   【大学物理とは】 大学物理は、大学で学ぶ...

2020年

08月

27日

コロナ時代にオススメの気分転換の方法

  「ステイホーム」で家の中にいて勉強ばかりしていると、気分が落ち込んでしまう…。   そんな人はいませんか。   ずっと同じことをしていると行き詰まってしまうのは誰にでもあることです。   そんな時はぜひ「気分転換」をしましょう。   少しだけ息抜きをして心と体をリフレッシュすることで、勉強の集中度も復活するはず。 &nb...

2020年

08月

25日

家での勉強を飽きずに続けるコツ

  新型コロナウイルス感染症の拡大のため、前期はほとんどの大学がオンライン授業になりましたが、感染者が依然増加しているために、後期も引き続きオンライン授業という大学も少なくないようです。   学校に行くことができないので、友達や先輩とも話す機会がない。   家にこもりきりだと勉強のモチベーションが保てない、という大学生の声も聞かれます。   ...

2020年

08月

23日

間もなく後期スタート!今準備しておくべきものは?

    毎日暑い日が続いていますが、大学生の皆さんはどんな日々を送っていますか?   今年は新型コロナウイルス感染症拡大のために、夏休みの帰省や旅行を控えた人も多いようです。   またアルバイトも、リゾート地のバイトなどをすることが難しく、例年よりあまりバイトで稼げなかったという声も聞かれます。   さて、多くの大学では9月後半...

2020年

08月

20日

大学数学の単位を取る人と落とす人の差

  理系学部はもちろん、一部の文系学部でも勉強する数学。   大学数学には苦戦する人は多いですが、今日は、大学数学の単位を取る人と落とす人の違いについて紹介します。   数学が苦手で困っている、、、という人は、ぜひ参考にしてください!   【理系学生でも苦手な大学数学】 「数学さえできていたら理系に行きたかった」という文系学生もいるかもし...

2020年

08月

13日

大学院入試ってどんな?試験内容や難易度など

  大学卒業後に行く大学院ですが、どんな試験があって難易度はどのくらいなのかなど知らないことも多いと思います。   今日は、そんな大学院入試についてのお話です。   【大学院って何をするところ?】 誰でも知っている大学院ですが、ここは大学4年間で学んだ内容をさらに詳しく学術的な研究を行う場所です。   一般的に、大学院と聞くと、教授などを...

2020年

08月

7日

大学レポートに写真や画像を入れる際の注意点

  大学のレポート課題で画像や写真を加えたいと思ったことはありませんか?   でも、著作権や注意点などよくわからないという人のために、今日は大学レポートに写真や画像を入れる際の注意点について紹介します。   レポート課題の参考にしてください。   【大学レポートに写真や画像を入れる目的】 大学レポートを書く際は、グラフなどは入れても、写真...